管理人の鉄道コラム

鉄道コラムです。他サイトに発表したものの再掲を含みます。

復活! えちぜん鉄道 2001年6月の事故運休から2年、装いを改め第三セクター鉄道として甦ったえちぜん鉄道(旧・京福電鉄)の乗車記。(2004.9.2更新)
さようなら東海道新幹線100系 2003年10月1日、東海道新幹線品川駅開業にあわせて行われるダイヤ改正に先立ち、9月16日限りで東海道区間から引退した100系新幹線乗車記。さらば名車よ!(2003.10.5)
JR可部線(可部〜三段峡)最終 乗車記 2003年11月30日限りで廃止されたJR可部線、可部〜三段峡間の最終乗車記です。(2003.12.23)
がんばれ!日立電鉄 2005年3月末限りで廃止が濃厚な日立電鉄。でも、諦めるのはまだ早い。廃止なんてぶっ飛ばせ!?(2004.7.25)
開業9日目のつくばエクスプレス乗車記 2005年8月24日に開業したつくばエクスプレス(首都圏新都市鉄道)に乗車してのコラムです。(2005.9.10)
「彗星」最終乗車記 2005年9月30日限りで廃止となった「彗星」の最終乗車記。彗星は管理人にとって思い出の列車です。(2005.10.17)
競争から強調へ?〜日光の現場から 2006春改正で登場したJR〜東武直通特急「日光」に乗車した。国鉄分割民営化・JR発足20年目に来て見えてきたJRの営業政策の微妙な変化。(2007.4.30)
JR発足20周年の鉄道ファン的総括 2007年、国鉄分割民営化から20年が経った。それは同時にJRグループ発足20周年もある。日本に利益優先の鉄道が走るようになって20年、鉄道趣味の世界はどのように変わったのだろうか? (2007.4.30)

追悼・土本典昭監督〜鉄道ファンから見た「ある機関助士」

鉄道記録映画の名作として今も名高い「ある機関助士」を制作した映画監督の土本典昭さんが2008年6月に亡くなった。水俣病問題で優れた名作を残した監督への追悼の辞。 (2009.7.20)
私の原点・日比谷線事故 ブログからの転載。2000年3月に起きた営団地下鉄日比谷線事故。当サイト管理人が鉄道の安全問題を追及するようになったきっかけはこの事故にあった。(2009.7.20)
鉄道ブームの影 で〜撮影マナー非常事態宣言 ブログからの転載。ここ数年、マスコミが煽り、一般人も巻き込んだ鉄道ブーム。ブームはブームで構わないが、あまりに酷い最近の撮影ブームに苦言を呈する。このままでは本当に死人が出かねない。 (2010.3.22)
JR西日本区間全線完乗を終えて ブログからの転載。2010年2月13日、管理人はJR西日本に残った最後の未乗車路線・越美北線乗車を敢行。ついにJR西日本区間の完乗が成った。管理人の苦闘の記録。(2010.3.22)
追悼・種村直樹さん〜日本最初のレイルウェイ・ライター 2014年11月6日、種村直樹さんが転移性肺がんのため死去した。日本初の例ルウェイ・ライターとして鉄道ルポ・評論界に確かな功績を残した種村さんの業績を振り返る。(2014.1.12)NEW!

トップに戻る